ディーラー車検のメリット・デメリットについて解説

多くのドライバーにとって、「車の維持費はできるだけ安く済ませたい」と思うものです。

特に、2年〜3年に一度の車検に掛かる費用は、オーナーにとっては大きな負担になります。

そして、車検の費用だけではなく、整備の質も気になるところです。

そのため、「ディーラー車検」と「民間車検」のどちらかにすか迷っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ディーラー車検の特徴や、メリット・デメリットについて解説していきます。

スポンサーリンク

ディーラー車検のメリット「安心感」

当然ですが、ディーラーで扱っている車種なので、その車の構造やデータ等に不はしく、メーカーとも精通しているので安心感があります。

ディーラー車検では、車検に通すために必要な整備のほか、次回の車検まで安心して走行できる「予防整備」が行われています。

「車は故障してから、その都度修理すればいい」と考えている方も多いかもしれませんが、故障は突然発生します。

そして、故障が発生してしまうと、時間的な手間と、そして金銭的な損失が発生してしまいます。

なにより、故障によって事故を起こしてしまう可能性があります。

これらを未然に防いでくれる「予防整備」を車検と一緒に受けることで、得られる安心感はディーラー車検の大きなメリットと言えるでしょう。

スポンサーリンク

ディーラー車検のメリット「車検整備保証」

ディーラー車検には、車検整備後の保障もついています。

車検の後に、極まれに整備の不具合によって故障してしまう事もあります。

このような万が一の故障が発生した場合であっても、保証期間内であれば再度無料での整備を行ってもらえます。

また、再整備中の間は、代車もディーラー負担で貸し出ししてもらえます。

ディーラー車検のメリット「土日祝日も営業している」

民間車検は、平日のみの営業で、土日祝日は営業していない業者が多いです。

平日は仕事があるので、どうしても車検に出せないという方にとって、土日祝日も営業しているディーラー車検は、メリットと言えるでしょう。

ディーラー車検のデメリット「費用が割高」

ディーラー車検におけるデメリットの代表としては、民間車検よりも費用が割高になってしまうことです。

民間車検では、先ほど説明した「予防整備」を行っていないことや、工賃(技術料)が割安となっているため、車検費用の合計金額がディーラー車検よりも安くなっています。

ディーラー車検のデメリット「作業の外注」

ディーラー車検は、ディーラー自らが車検のための点検整備等を行わず、民間業者(下請け業者)へ外注しているところもあります。

つまり、ディーラーは単なる窓口で、実際の作業は町の整備工場でやっている場合があるわけです。

この場合、「ディーラー車検だから安心」というメリットは薄れてしまいます。

ディーラー車検のデメリット「整備士が変わる」

ディーラーでは、民間よりも人事異動や配置転換が多くあるため、「信頼できる同じ整備士に長く担当してもらいたい」というかた方にとっては、ディーラー車検はデメリットと言えます。

また、ディーラー車検は、民間車検と比較して、作業品質が高いと思っている方もいるかもしれませんが、民間整備工場は職人肌のベテラン整備士も多く、ディーラー以上に高い品質の整備を受けられることもあります。

最後に

ディーラー車検は、安心・安全のための予防整備があるため、どうしても民間車検よりも費用が高くなります。

しかし、後々車の故障や万が一の事故などで、余計に費用や時間が掛かってしまっては、元も子もありません。

そのため、多少高くても安心を選びたいという方には、ディーラー車検がおすすめといえます。

最後まで読んで頂き、誠に有難うございました。

コメント