覆面パトカーをナンバー・車種・アンテナから判定する方法

皆さんは覆面パトカーを実際に見かけたことがありますか?

刑事ドラマなどではよく見かけますよね。

車を運転する人は特に交通用覆面パトカーの特徴を知っておくと便利です。

そこで今回は、覆面パトカーの見分け方、意外と知らない車の特徴をご紹介します

スポンサーリンク

パトカーの種類

皆さんもよくご存知の一般的な白黒パトカーは、「制服パトカー」と呼ばれ、交通取り締まりや警ら活動に使用されています。

これに対し、一見普通の乗用車に見えるよう偽装された警察車両を「覆面パトカー」と呼んでいます。

覆面パトカー種類

覆面パトカーには、交通用と捜査用の2種類の車両があります。

我々一般ドライバーが警戒するのは、この「交通取り締まり用覆面パトカー」です。

交通用覆面パトカーは、制限速度超過などの交通違反を取り締まるのが仕事です。

交通課の交通機動隊や、高速道路交通警察(高速隊)の警官が乗車しています。

一般的に「目立たない」ことが仕事である覆面パトカーは、人々の目を引くような珍しい車が使用されることはないようです。

一方捜査用覆面とは、刑事ドラマなどでよく見るパトカーのことです。

捜査隊や刑事課の警官いわゆる刑事さんが乗っており、事件の捜査や張り込みなどのために、一般車両に偽装されているものです。

捜査用覆面は、交通違反を取り締まる目的ではないので、スピード違反をしても捜査用覆面に直接捕まることはないそうです。

しかし、間もなく交通課に連絡が行き結局は交通用覆面に切符を切られる羽目なります。

交通用でも捜査用でも見つかったらアウトってことです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

覆面パトカー見分け方

主に、車のタイプやナンバーでその特徴を見分けることができると言われています。

その代表的な特徴とは?

ボディが綺麗な「黒」「白」「シルバー」の「スポーツタイプセダン」

交通用覆面パトカーは「黒」「白」「シルバー」のボディーカラーで、クラウンクラスの「セダン」が大半です。

車種としては、トヨタクラウンアスリートや、スバルレガシィ、日産スカイラインといったスポーティセダンも起用されています。

走行している地域の地元ナンバーを付けている

走行している地域の地元ナンバーだったら要注意です。

警察は、管轄の県をまたぐ取り締まりは行わないため、他県ナンバーの車両である場合は覆面パトカーではありません。

8ナンバーを付けている

ナンバープレートの地名の横による3桁の数字の1文字目が、「8ナンバー」の車は覆面パトカーで ある可能性が高いです。

覆面パトカーは、以前は特集改造車両扱いだったため、その名残で、今も登録時の車両区分「8ナンバー」が、そのまま使用されている車台があります。

しかし、近年登録された覆面パトカーは、一般車と同じ扱いになり、「3ナンバー」「5ナンバー」となりました。

左側走行車線を法定速度で走行している

制服の警官らしき人が2人乗っている

車両後部にアンテナがありスモークガラスになっている

などが特徴と言えます。

スポンサーリンク

最後に

覆面パトカーには、いわゆるサイレンを鳴らす赤い警告灯はついていません。

交通用覆面には、反転式警告灯と言ってスイッチ一つで屋根にせり上がってくるタイプが、使用されています。

捜査用覆面パトカーには、ドラマではよくセダンタイプが使われています。

しかし最近では、使い勝手や偽装のしやすさなども考慮して、ミニバンやコンパクトカー、ハッチバックや軽自動車などその車種も多様化しているようです。

捜査用覆面は、着脱式警告灯と言って、使用時に手で車の屋根に乗っけるタイプの警告灯を使用しています。

覆面パトカーの見分け方 色々あり、最近は対象車種も増えていて、見分けるのがどんどん難しくなります。

最後まで読んでいただき誠に有難うございました。

コメント